この度自社ブランドKWDは、BtoB向けの合同展示会「JUMBLE TOKYO」に出展いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
◇展示会の概要
JUMBLE TOKYO & WELLNESS MARKET
AUTUMN-WINTER 2025
期間:2025年 3月5日(水) ~ 7日(金)
3月5日(水) 10:00~18:00
3月6日(木) 10:00~18:00
3月7日(金) 10:00~16:00
会場 : ベルサール渋谷ファースト HALL B1
〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワーHALL B1(GoogleMapへ移動します)
*会場に駐車場はございませんので、お車でのご来場はできません。
*招待状等が無くてもご入場が可能ですが、受付にて御名刺を2枚頂いております。
(入場は業界関係者様に限らせて頂きます。)
KWDブランドサイト:https://kwd.world/
2024年10月1日より、大阪府三島郡島本町で「UMOUプロジェクト」が発足しました。
現在、三重県と山口県で実施されてている本プロジェクトは、大阪府内では初の発足となり、現在、島本地区募金会(社会福祉協議会)で不用な羽毛製品の回収受付を行なっております。
この度、プロジェクト開始に伴い、2025年1月28日に島本町社会福祉協議会の職員をはじめとする関係者の方々に向けて、羽毛のリサイクルについて理解をより深めるための弊社工場見学、及び研修が開催されました。
◇「UMOUプロジェクト」の概要
本プロジェクトは、不用な羽毛製品(羽毛ふとんやダウンジャケット)が地域福祉のための寄付になる仕組みです。
プロジェクトに参加する赤い羽根共同募金会(社協)で、不用な羽毛製品を回収し、その羽毛はリサイクルされ、リサイクルの収益の一部は共同募金会への寄付になります。弊社は、協力企業として回収された羽毛製品の買取を行い、高品質なリサイクル羽毛に生まれ変わらせています。
毎月開催の健康ウォークを実施しました。
◇2025年1月15日
海岸清掃ウォーク(二見浦海岸・下御糸海岸)
◇2025年2月1日
お伊勢さん健康ウォーク
2025年1月31日、伊勢市立東大淀小学校にて、弊社のSDGs推進室長の黒田健が、SDGs出前授業を開催しました。小学5・6年生を対象に、羽毛の循環などについて授業を行い、みんなで意見交換を楽しみました。当日の様子は三重県などを対象エリアとするケーブルテレビZTVの「いせトピ」内でも放送予定です。
◇番組の情報
番組名:ZTV(ケーブルテレビ)「いせトピ」
放送日時:2025年2月10日(月)18:00〜
ぜひご覧ください!
繊維ニュースの「LIVING-BIZ 1月号 VOL.114」に、弊社代表取締役 河田敏勝のトップ寄稿記事が掲載されました。
記事はこちら:
https://www.sen-i-news.co.jp/seninews/view/?article=408051&banner=10000001
※有料会員のみ全文をご覧いただけます。
「UMOU災害支援プロジェクト」(2024年)の寄付贈呈式が下記日程にて執り行われました。
プロジェクトを運営する「おもいやりプロジェクト」から、各市の災害ボランティアセンターへ寄付金の贈呈が行われました。協働企業として、弊社も感謝状を受領いたしました。
〈日時・場所等〉
・12月20日 場所:伊勢市役所にて 参加者:鈴木市長 他
・12月25日 場所:志摩市役所にて 参加者:橋爪市長 他
〈2024年 羽毛ふとん回収実績〉
伊勢市:343枚
志摩市:109枚
本プロジェクトは、使わなくなった使用済み羽毛ふとんを、協力企業や団体が「回収」し、弊社が「買取」を行い、その買取金が地域の災害支援のために寄付される仕組みです。買取した羽毛製品は、弊社が高品質なリサイクル羽毛へ生まれ変わらせています。
伊勢市での贈呈式のようすは、伊勢新聞にも掲載いただきました!ぜひご覧ください。
◇掲載メディア
伊勢新聞(12/25掲載):https://www.isenp.co.jp/2024/12/25/122096/
2024年6月6日、昨年に引き続きResponsible Down Standard(責任あるダウン調達基準:以下RDS)の更新監査に合格いたしました。
RDSとは、生きた鳥からの羽毛採取や強制給餌など、非人道的な扱いを受けていないアヒルやガチョウから回収した羽毛であることを、トレーサビリティの審査を通して保証する国際認証基準です。
RDSの更新監査に合格したことで、販売先のご要望に応じて認証を受けた羽毛を提供することが可能となっております。
今後も引き続き、責任ある原材料の調達を行い、消費者が安心できる羽毛をお届けしてまいります。
◇RDSについての詳細はこちら:https://textileexchange.org/standards/responsible-down/
三重県・滋賀県・京都府・和歌山県内を対象エリアとする地域密着型のケーブルテレビ「ZTV」の番組に弊社が出演します。
◇番組の概要
■番組名「発見!SDGs」
■放送期間:2025年1月1日〜1月31日(1ヶ月間)
■番組尺 :5分
■放送時間:
津・東紀州放送局エリア 17時55分〜18時00分
伊勢放送局エリア 16時55分〜17時00分