平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。
誠に勝手ながら、下記期間においてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
お取引先の方々にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
◇ゴールデンウィーク休業期間
2024年4月27日(土)〜2024年5月6日(月)
2024年5月7日(火)より通常通り営業させていただきます。
2024年4月14日、「車いすde熱田神宮参拝プロジェクト」に参加しました。
あいち福祉医療専門学校生や熱田高校生など約90人の学生ボランティアなどが集い、車いす利用者の方々をサポートしながら無事に参拝をすることができました。
◇当日の様子は下記のメディアでもご紹介されました!
・中日新聞(2024年4月16日掲載):https://www.chunichi.co.jp/article/885004
昭島市役所(東京都)にて開催される、「第13回あきしま環境緑花フェスティバル」で羽毛ふとんの無料回収をします。
ぜひ不用な羽毛ふとんがある方はお持ち込みください!
https://www.tama-manabiya.com/event/20240428kwd/
◇日程
2024年4月28日(日)
10:00〜15:00
◇場所
昭島市役所
〒196-8511 東京都昭島市田中町1丁目17-1(Googlemapへ移動)
◇回収可能な羽毛ふとん
・品質表示タグでダウンの割合が50%以上のもの
・穴が空いているもの(ガムテープなどで塞いでいただければ問題ありません)
・汚れているもの
◇注意点
※濡れているものは回収できかねますので、しっかり乾かしてからお持ち込みください。
※綿ふとん、ポリエステルのふとん、フェザー/羽根ふとん(ダウン率50%未満)は回収対象外です。
※ふとんカバーは取り外してお持ち込みください。
朝霧シンボルロード(埼玉県)にて開催される、ハンドメイド・手作りクラフト品などが集う「775(ななこ)MARKET」で羽毛ふとんの無料回収をします。
ぜひ不用な羽毛ふとんがある方はお持ち込みください!
◇日程
2024年4月21日(日)
10:00〜16:00
◇場所
朝霧シンボルロード
〒351-0023 埼玉県朝霞市溝沼(Googlemapへ移動)
◇回収可能な羽毛ふとん
・品質表示タグでダウンの割合が50%以上のもの
・穴が空いているもの(ガムテープなどで塞いでいただければ問題ありません)
・汚れているもの
◇注意点
※濡れているものは回収できかねますので、しっかり乾かしてからお持ち込みください。
※綿ふとん、ポリエステルのふとん、フェザー/羽根ふとん(ダウン率50%未満)は回収対象外です。
※ふとんカバーは取り外してお持ち込みください。
2024年4月8日、あいち福祉医療専門学校でSDGs出前授業を行いました。
羽毛循環についてのお話や、4月14日に実施される「車いすde熱田神宮参拝プロジェクト」のレクチャーを学生の方々に向けて行いました。
コインランドリーのブルースカイランドリー(株式会社ビーエスエル)とGreen Down Projectとの協働により、不用な羽毛ふとんの回収を行います。
概要は下記の通りです。
◇期間
2024年3月25日(月)〜5/31(金)の約2ヶ月間
◇回収店舗
ブルースカイランドリー
PRTIMESによる、4月1日を「April Dreamの日=叶えたい夢を語る日」にしようという取り組みに賛同し、2024年4月1日に弊社の「夢」のプレスリリースを発信しました。
夢の内容は下記よりご覧いただけます。
「不用な羽毛ふとん」を「高品質なリサイクル羽毛」に生まれ変わらせる、創業132年の歴史が生んだ技術力。100年先も良質な羽毛が使える未来にしたい。