最新情報News List

Jークレジット制度登録

2015年11月に経済産業省など国が認証する
「J−クレジット制度」に登録されました。

この制度は『省エネルギー機器の導入や森林経営などの取組によるCO2などの温室効果ガスの排出削減量や吸収量を「クレジット」として国が認証する制度』です。

(中部経済産業省HPより抜粋)

同省のHPには、創出事例として紹介されています。
http://www.chubu.meti.go.jp/d34j-credit/jirei/2015soshutu_02kawata.pdf

1月には登録証が届きました。

認証を受け、環境を考える企業として取り組んでいきます。
2016年もよろしくお願いします。

繊維ニュースで紹介されました

日刊繊維総合紙「繊維ニュース」連載
「経産省が見た日本のモノ作り⑨」で河田フェザーが紹介されました。

掲載に先立ち、経済産業省繊維課の方が来社され弊社の社長が取材を受けました。
羽毛の洗浄工程や再生羽毛の取り組みなどが記事になっています。

伊勢神宮へ正式参拝しました

明治24年創業、昭和38年7月17日に弊社が設立したことを記念し、
東海地方に台風11号が接近するなか、
役員ら10人が初めて伊勢神宮を正式参拝しました。
外宮参拝に続き、内宮へ参拝。
肌掛けふとん8枚とひざ掛け10枚を奉納し、
内宮神楽殿では神楽の奉納とご祈祷を受けました。

自販機で募金ができます

当社に設置されているコカ・コーラの自動販売機は、飲料1本につき10円が、コカ・コーラセントラルジャパン様を通じて、赤い羽根共同募金に寄附される仕組みになっています。
今回、平成26年4月20日〜平成27年3月20日までに集まった募金額一覧表と御礼状を明和町社会福祉協議会様いただきました。
当社への来客の皆様、当社従業員のご協力により、年間5,543本(55,430円)の募金が集まりました。
社協様からこの本数はなかなか集まらないと賛辞のお言葉をいただきました。
こちらの募金は、三重県共同募金会を通じて明和町の各小中学校に全額配分されます。

伊勢パールピアホテルで当社羽毛ふとんを体感できます

伊勢市駅裏にある「伊勢パールピアホテル」様では、全館で河田フェザーの羽毛ふとんを体感していただけます。
【伊勢パールピアホテル】http://www.pearlpier.com
伊勢志摩サミットや伊勢神宮参拝時には、ホコリが少なく、健康にも安心な羽毛を実感してみてください。
「百聞は一見にしかず」です!

お問い合わせ

お問い合わせフォーム


古物営業法の規定に基づく表示
名称:河田フェザー株式会社
許可公安委員会:三重県公安委員会
許可証番号:第551300184500号