関東地域で放送されているTBSさんの番組
「EARTH Lab」で10月28日(土)に
グリーンダウンプロジェクトが紹介されました。
番組のテーマは「次の100年を考える」です。
グリーンダウンの精製工程などは先日、河田フェザーで撮影されました。
************************
TBS地上波 10月28日(土)23時24分〜30分
(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬)
BS-TBS 10月29日(日)22時54分〜23時
BS-TBS 11月4日(木)22時54分〜23時
番組サイトで映像が公開されています。
ぜひ、ご覧ください。
10月22日(日)朝日新聞 東海版の経済面
「先言深語」のコーナーで
河田敏勝のインタビュー記事が掲載されました。
河田が追い求めてきた羽毛の精製へのこだわりと
これからの思いを語っています。
*記事は朝日新聞サイトで会員登録するとご覧いただけます。
撮影現場にて
朝からスコールのような雨の後太陽が射して蒸し暑くなりました。
創業への感謝と会社の発展を願う恒例の伊勢神宮(外宮と内宮)参拝。
17日の創業日に参拝するのが本来ですが今年は三連休なので、今日になりました。
羽毛布団や膝掛けなどを献納しお神楽を奉納させていただきトリ年だけに良いシーズンになるよう願いました。
木々に囲まれた参道は陽ざしを遮ってくれましたが御垣内参拝のため正装しているので汗びっしょりでした。
地元企業の交流などを目的とした企業対抗大運動会が6月24日(土)に伊勢市の県営サンアリーナで開催され、当社も参加させていただきました。
昨年は伊勢志摩サミットの国際メディアセンター、今年は全国菓子博覧会「お伊勢さん菓子博」の会場になった場所です。
今回は、伊勢から松阪地区にある9社が参加。
会社対抗リレーや各社の交流競技で盛り上がりました。
優勝は逃しましたが、最後にみんなで記念撮影。
当社はグリーンのTシャツです。
愛知県が主催する「2017愛知環境賞」において河田フェザー(株)とエコランド(有)が「羽毛リサイクルの取り組み」で「優秀賞」を受賞いたしました。
2005年に始まった同賞は愛知県が「資源循環や環境負荷の低減を目的とした先駆的な事例を募集し、優れた取り組みを表彰」
することを目的に実施しています。
愛知環境賞URL
東海テレビ放送の夕方の番組
「みんなのニュースONE」で河田フェザーが紹介されました。
羽毛の洗浄に欠かせない水、工場の立地や羽毛の洗浄工程、品質管理など
詳しく伝えていただきました。
当社公式直販サイト「KAWADA ONLINE SHOP」の
商品バリエーションが増えました。
これからの季節に揃えたい羽毛二枚合わせふとん、合掛けふとん、肌掛けふとんが新たに加わりました。
新商品の羽毛ブランケットや羽根まくらの種類も増えています。
パソコンやスマートフォンでチェックしてください。
関連企業である河田フェザー販売株式会社の直販サイト「KAWADA ONLINE SHOP」が12月1日にオープンいたしました。
ナノクリスタル加工の羽毛ふとんや業界初となるグリーンダウンを使った羽毛掛けふとんを販売しています。
羽根まくらや羽根クッション、ふとんカバーもラインナップに加わっています。
スマートフォンにも対応しております。
10月28日(金)にNHK朝の情報番組「おはよう日本」で
グリーンダウンプロジェクトの取り組みが紹介され、同プロジェクトの一員である河田フェザーの映像も流れました。
見逃した方は、ぜひ番組のホームページでチェックしてください。