最新情報News List

日本規格協会からマネジメントシステム永年登録特別表彰(ISO9001)の表彰状が届きました

令和3年1月5日、日本規格協会ソリューションズ株式会社様より、弊社のISO9001の登録21年目を迎えたため、マネジメントシステム永年登録特別表彰を受け(令和2年11月1日受賞)、この度表彰状が届きました。

 

「UMOU災害支援プロジェクト」における感謝状を受領しました

2020年12月21日、伊勢市役所にて、おもいやりプロジェクトから伊勢市災害ボランティアセンターへ「UMOU災害支援プロジェクト(2020年9月1日〜11月30日)」の収益の一部の寄付贈呈式が行われました。同時に、本プロジェクトに賛同、協働した全企業に対して感謝状が贈られ、弊社も受領致しました。

おもいやりプロジェクトが主催する「UMOU災害支援プロジェクト」とは、使用しなくなった羽毛ふとんを回収し、その収益の一部を伊勢市の災害支援(伊勢市災害ボランティアセンター)に寄付する活動であり、2018年より活動を開始しました。このプロジェクトを通じて、羽毛が循環資源である事を知って頂き、羽毛ふとんの焼却処分を削減する啓発を行っています。

2020年(令和2年)は、9月1日から11月30日の期間限定で活動を行いました。新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、イベントでの回収活動を自粛、代わりに10月1日から伊勢市・伊勢商工会議所・伊勢市社会福祉協議会・伊勢市災害ボランティアセンターおよびコープみえ様など各協力団体・企業敷地内計26箇所に回収ボックスを設置し、回収実績は296枚でした。

詳細は、 UMOU災害支援プロジェクトfacebook)をご覧ください。

<回収ボックス設置場所:伊勢市内全26箇所>(敬称略、順不同)
なかむら建設株式会社いせ市民活動センターヒラマツ(ふとん店)イセヤ(家具店)BUD PALMS(アウトドアショップ)霊友会(宗教団体)橋爪建材株式会社有限会社大玉溶材株式会社鈴工伊勢市社会福祉協議会げんここルーム伊勢広域環境組合リサイクルプラザ・伊勢伊勢市環境生活部清掃課船谷ホールディング株式会社佐川急便伊勢営業所コープみえ伊勢センター宮川店横浜ゴム株式会社三重工場株式会社UL JAPAN石川商工株式会社松本薬品株式会社北村物産株式会社ナゴヤシンコー株式会社有限会社若松屋株式会社ぎゅーとら(本社)有限会社クリーンサービス浜口御木本製薬株式会社


この活動に興味のある方は、下記担当者までご連絡ください。

河田フェザー株式会社
SDGs
推進室 室長
黒田 健 (くろだ たけし)
携帯:080-3593-2772
メール:kuroda9696@kawada.net

東海テレビ様にて「みんなでつなぐ17の未来~TRY!SDGs~」が放送されました

令和2年12月19日、東海テレビ: 「みんなでつなぐ17の未来~TRY!SDGs~」が放送されました。弊社が取り組んでいるSDGs活動の羽毛のリサイクル(グリーンダウン)、そして障がい者福祉サービス事業者「ありんこ」(就労継続支援B型)に生産協力をしていただいているリサイクル現場が紹介されました。

詳しい番組内容は、下記のリンクからご覧ください。
https://locipo.jp/creative/f51bd355-bcb4-4360-b079-c3fd5e304599
https://www.tokai-tv.com/io/trySDGs/20201219.html
https://www.youtube.com/watch?v=Na388NPGtWU&feature=emb_logo

SDGs伊勢勉強会がブルーサンタイベント(二見浦海岸での健康ウォーキング&清掃)を開催しました

12月19日(AM7:00〜9:00)、伊勢市のSDGs勉強会のメンバー15名が参加し、朝の気持ちが良い浜辺をウォーキングしながら、冬のブルーサンタ二見浦海岸清掃を開催しました。

<拾ったごみの袋数>
可燃ごみ:8袋(60ℓ)
不燃ごみ:1袋(45ℓ)
BLUE SHIPの活動記録はこちら

<SDGs伊勢勉強会:今後の開催スケジュール(ズーム会議)>
1月 13日 10:00-11:00
1月 27日 10:00-11:00

参加ご希望の方は、下記担当者までご連絡ください。

河田フェザー 株式会社
SDGs推進室 室長
黒田 健 (くろだ たけし)
携帯:080-3593-2772
メール:kuroda9696@kawada.net

 

経済産業省中小企業庁より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」の表彰状及び記念写真が届きました

弊社河田フェザー株式会社は、経済産業省中小企業庁より2020年「はばたく中小企業・小規模事業者300社」として選定され、2020年12月16日に表彰状及び記念写真が届きました。表彰状の授与式は、新型コロナウイルスの影響でオンラインとなりました。

『繊維ニュース(12/15)』に弊社記事が掲載されました

『繊維ニュース(12/15)』に、弊社がSCIENCE BASED TARGETS(SBT)事務局のCO2削減プロジェクトに参加し、羽毛業界では世界初の登録、寝装業界では日本初の登録、アパレル業界では日本2番目の正式登録認定を受けた旨の特集記事及び弊社社長の環境対応に関わる記事の2件が掲載されましたので、お知らせいたします。

SCIENCE BASED TARGETS(SBT)”とは、パリ協定を受け国際間におけるSDGsの活動にもある「科学的根拠に基づいた削減目標」です。自社だけではなく、サプライチェーン全体における温室効果ガスの排出量の算定と具体的な削減量と方法を特定し、将来の成長を保証するための明確な道筋を企業に提供している枠組みです。弊社は約1年をかけて登録認定のために取り組み、2020年11月15日にSBT事務局より正式に登録認定がされました。注)ランキングはSBT登録企業一覧より自社調べ

 

伊勢市でSDGsオンライン勉強会(第22回目)を開催しました

2020年12月16日、伊勢市でSDGsオンライン勉強会(第22回目)を開催しました。
今回は下記3点の発表などがあり、盛況のうちに終了しました。

1.河田フェザーを題材にSDGsとの関わり合いを紹介
2.株式会社イセヤ 
3.SDGs14「海の豊かさを守ろう」ブルーサンタ海岸清掃を紹介
   ブルーサンタイベント 二見浦海岸の清掃の予定:12/19(土)AM7:00〜9:00 

<今後の開催スケジュール(ズーム会議)>
1月 13日 10:00-11:00
1月 27日 10:00-11:00

参加ご希望の方は下記担当者までご連絡ください。

河田フェザー 株式会社
SDGs推進室 室長
黒田 健 (くろだ たけし)
携帯:080-3593-2772
メール:kuroda9696@kawada.net

『寝具新聞(12/5)』、『繊維ニュース(12/16)』に弊社記事が掲載されました

『寝具新聞(12/5)』、『繊維ニュース(12/16)』に、弊社が経済産業省より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」として選定され、表彰された旨の記事が掲載されましたので、お知らせいたします。

「はばたく中小企業・小規模事業者300社」とは、ITサービス導入や経営資源の有効活用等による生産性向上、積極的な海外展開やインバウンド需要の取込み、多様な人材活用や円滑な事業承継など、様々な分野で活躍している中小企業・小規模事業者のことを指しています。弊社は全国より選ばれた300社の1社となります。

弊社社員によるSDGs活動のご紹介(廃食用油のリサイクル)

弊社では、従業員や社宅に住む実習生から廃食用油を回収し、株式会社アンジェロ様(所在地:三重県松阪市)に寄付しています。廃食用油をエコロジーなバイオディーゼル燃料にリサイクルし、化石燃料の代替エネルギーとして活用する事で、CO2削減に繋がります。

2020年11月30日、弊社は株式会社アンジェロ様に廃食用油(総量150ℓ)を寄付し、CO2の排出量356.4kg削減に貢献しました。

(活動の経緯)
明和町町議会議員の上田元議員よりバイオディーゼル循環のご提案をいただいた事がきっかけで、従業員や社宅に住む実習生に「自宅で出た廃食用油を会社で回収し、リサイクルする」ことを周知し、2012年に回収を開始しました。当時は、明和町社会福祉協議会ありんこ様の事業の一貫であり、年数回の回収をしてもらっていましたが、2017年よりありんこ様の事業ではなくなったため、回収が一時停止されていました。今回3年ぶりに、上田元議員に回収の手配をしていただき、活動を再開しました。

この活動に興味のある方は、下記担当者までご連絡ください。

河田フェザー 株式会社
SDGs推進室 室長
黒田 健 (くろだ たけし)
携帯:080-3593-2772
メール:kuroda9696@kawada.net

東海テレビ様からSDGsの特番取材がありました (放送日: 12月19日(土)午前10:25~11:25)

令和2年12月3日、東海テレビ様がSDGs特番取材のために来社しました。弊社が取り組んでいる羽毛のリサイクル(グリーンダウン)、そして障がい者福祉サービス事業者「ありんこ」(就労継続支援B型)に協力をしていただいているリサイクル現場を中心として撮影と取材が行われました。

【放送情報】
東海テレビ: 「みんなでつなぐ17の未来~TRY!SDGs~」
出演者: 照英・中川翔子
放送時間: 12月19日(土)午前10:25~11:25

ご興味のある方はぜひご覧ください。

お問い合わせ

お問い合わせフォーム


古物営業法の規定に基づく表示
名称:河田フェザー株式会社
許可公安委員会:三重県公安委員会
許可証番号:第551300184500号