2025年11月19日(水)三重県主催による「循環関連産業トップセミナー」が下記のとおり開催されます。
本セミナーでは、循環経済への移行に向けた最新動向や、企業による先進的な取り組みが紹介されます。動脈産業と静脈産業の連携、地域資源の循環モデル構築のヒントが得られる内容です。
なお、本セミナーの第2部において、弊社の永田美保(営業部 リサイクル(回収)マネージャー/経営管理部 財務マネージャー)が講師として登壇いたします。
日頃の取り組みを広く発信する機会となりますので、関心のある方はぜひご参加ください。
◇講演会概要
日程:2025年11月19日(水)
時間:15:00〜17:00(14:30開場)
場所:三重県総合文化センター 文化会館棟 中会議室(津市一身田上津部田1234)
※オンライン参加も可能です
◇講演内容
第2部:「羽毛リサイクルに見る循環共創の形」
講師 :河田フェザー株式会社 永田 美保
参加費:無料
定員 :会場参加 50名/オンライン参加 50名(事前申込制・先着順)
◇詳細は「三重県HP」をご確認ください
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0012700150.htm
◇セミナーのお申込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdD8pQfomraKhx3ssWuGBTVLekJIaHuaGmyFcMHiXu3cqaEAg/viewform
2025年10月22日より、当社の新CMが放送開始しておりますのでお知らせいたします。
東海テレビ「めざましテレビ」(7:20〜7:50)毎週水曜日に放送しております。
お時間が合いましたら、ぜひご覧いただけますと幸いです。
◇新CMの動画は河田フェザーのYouTubeチャンネルでも公開しております。
下記のイベントで不用な羽毛製品の回収(ダウン率50%以上のみ)を行います。
ぜひこの機会をご利用ください。
◇11月8日(土) デンソー回収イベント
場所:デンソー大安健保体育館
三重県いなべ市大安町門前1530
(GoogleMapへ移動します)
◇11月8日(土)・9日(日) ぎふ羽島駅前フェス
場所:JR岐阜羽島駅前 ぎふ羽島駅前フェス特設会場
◇11月16日(日) エコまつり・めぐろ
場所:目黒区田道ふれあい館
東京都目黒区目黒1丁目25−26
(GoogleMapへ移動します)
◇11月22日(日) 近江八幡市環境フェア
場所:旧市民病院跡地 駐車場
滋賀県近江八幡市桜宮町236
(GoogleMapへ移動します)
◇11月23日(日) ユニオンまつり
場所:ユニオンワークス前道路
名古屋市港区大手町6丁目33番地の3
(GoogleMapへ移動します)
◇羽毛製品回収についてのお問い合わせ先
河田フェザー 名古屋支店
052-700-5530
先日開催された福岡経済同友会主催の「CN取組事例発表会+GX講演会」において、当社常務取締役の河田勝幸が、中小企業によるカーボンニュートラルの取組事例発表会に登壇しました。
◇講演会概要
CN取組事例発表会+GX講演会
日時:2025年10月3日(金)
会場:電気ビル本館
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1−82
発表会では、当社の「羽毛のリサイクル」を中心とした取り組みをご紹介しました。当社の思い、回収実績、リサイクルの意義を交えてお話し、さらに再エネ導入や熱回収など排出削減に向けた多角的な取り組みも共有しました。今後も未来に向けて持続可能な社会づくりを推進してまいります。
2025年10月4日(金)に愛知国際展示場で開催された「SDGs子ども・ユースフェア」において、エシカル&フェアトレードファッションショーが実施されました。
このたび弊社は、衣装ブランド『KWD』を通じて、同ファッションショーへ衣装を提供いたしました。
ショーでは、持続可能な素材や生産背景に配慮したファッションが紹介され、来場された多くの方々にエシカルファッションの重要性やSDGsを伝える貴重な機会となりました。
特に、未来を担う子ども・ユース世代がモデルや企画運営の主役となり、主体的にSDGsへの理解を深める姿は印象的であり、ファッションを通じた社会課題への理解を深めるきっかけとしての可能性を感じさせられました。
今後も弊社は、エシカルファッションの普及・啓発活動に積極的に取り組んでまいります。
◇SDGs AICHI EXPO-SDGs子ども・ユースフェア 概要
日時 :2025年10月4日(金)14:30〜15:20
会場 :愛知国際展示場
主催 :SDGs AICHI EXPO 実行委員会
▼ステージプログラムYouTubeでご覧いただけます
下記のイベントで不用な羽毛製品の回収(ダウン率50%以上のみ)を行います。
ぜひこの機会をご利用ください。
◇10月4日(土) FC岐阜
場所:岐阜メモリアルセンター長良川競技場
岐阜県岐阜市長良福光大野2675−28
(GoogleMapへ移動します)
◇10月5日(日) 伊勢市環境フェア
場所:三重県営サンアリーナ(メインアリーナ・屋外駐車場)
◇10月12日(日) 目黒区エコプラザ(目黒区民まつりに伴う臨時開館)
場所:目黒区田道ふれあい館
東京都目黒区目黒1丁目25−26
(GoogleMapへ移動します)
◇10月19日(日) カターレ富山
場所:富山県総合運動公園陸上競技場
富山県富山市南中田368
(GoogleMapへ移動します)
◇羽毛製品回収についてのお問い合わせ先
河田フェザー 名古屋支店
052-700-5530
2025年10月4日(金)に開催される「SDGs子ども・ユースフェア」において、エシカル&フェアトレード ファッションショーが実施されます。
この度、弊社は衣装ブランド『KWD』を通じて、同ファッションショーへの衣装提供を行っておりますのでぜひご覧いただけると幸いです。
◇イベント詳細
日時:2025年10月4日(土)14:30〜15:20
場所:愛知国際展示場
◇詳細は『SDGs AICHI EXPO』をご覧ください。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/s103/event/21797.h
2025年10月4日に「すぎなみエコ路地フェスタ」内のトークショーにて、弊社の黒田が講師を務め、「ダウンジャケットが着られなくなる!?~脱炭素社会は身近な羽毛から」と題した講演を行います。
日常生活と環境問題のつながりについて分かりやすくお話しします。
脱炭素社会を共に考える貴重な機会です。ぜひ足をお運びいただき、黒田のトークショーをお楽しみください。
また当日は羽毛製品の回収(ダウン率50%以上)も行います。ぜひご利用ください。
◇トークショー
講師:黒田 健(くろだ たけし)
河田フェザー株式会社
・SDGs推進室 室長
・国際SDGs推進教会
・SDGsスーパーサイザー
◇イベント詳細
日時:2025年10月4日(土)10:00〜12:00
場所:杉並区立環境活動推進センター3F講座室
高井戸地域区民センター前広場内テント
◇「すぎなみエコ路地フェスタ」とは
杉並区内で活動する団体・企業・区民などが中心となり、脱炭素・リサイクル・自然との共生・地域づくりなどをテーマに開催される環境啓発イベントです。
◇詳細は『杉並区HP』をご覧ください。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/s103/event/21797.html