2025年10月15日発行の繊維ニュース『LIVING-BIZ10月号』羽毛ふとん特集で当社の記事が掲載されました。
https://www.sen-i-news.co.jp/seninews/view/?article=415440
(記事の閲覧は会員のみとなります)
2025年10月23日(木)福岡県にて「不用な羽毛製品が地域のための募金につながる羽毛回収プロジェクト」が、三重・山口・大阪・鹿児島県に続き、福岡県内でも初めて始動しました。
それに伴い、下記日程にてキックオフセレモニーが開催され、弊社 河田フェザー株式会社も参加いたしました。
当日は、多くの関係者が参加し、地域に根ざした新たな循環のかたちとして期待の声が寄せられました。
河田フェザーは、今後も羽毛リサイクルを通じて、資源循環と地域社会への貢献を進めてまいります。
◇キックオフセレモニー詳細
日程:2025年10月23日(木)
時間:13:00〜14:00
場所:mymakura ゆめタウン博多店
(〒812-0055 福岡県福岡市東区東浜1丁目1-1 ゆめタウン博多1F)
◇主な参加者
株式会社藤太夫(マイまくら) 代表取締役 永田 智史 様
福岡県共同募金会 主査 山本 大信 様
エコランド(河田フェザー関連会社) 黒田 健
◇プロジェクトについて
本プロジェクトは、不用になった羽毛製品を回収し、羽毛リサイクルによる収益金の一部を赤い羽根共同募金会へ寄付する取り組みです。
「貴重な資源である羽毛の循環」と「地域福祉活動への助成」を目的としています。これまでに三重県、山口県、大阪府、鹿児島県で導入されており、今回の福岡県での展開が全国で5例目となります。
▼テレビ局2社に取り上げていただきました
https://www.tvq.co.jp/news/news.html?did=2025102300000003
2025年9月1日、CBCテレビの朝の情報番組『THE TIME,』内のミニコーナー、愛知・岐阜・三重の中学校・高校を対象とした「東海3県!中高生ニュース」の中で、愛知県立南陽高等学校と当社の『羽毛再生プロジェクト』の取り組みについて放送されました。
◇動画は以下の番組HPからもご覧いただけます。
CBC Web:https://hicbc.com/tv/school-news/
2025年9月10日、地元サッカーチームと取り組む『FC.ISE-SHIMA×河田フェザーUMOU災害支援プロジェクト』に関連し、日頃の羽毛回収活動への感謝を込めて、弊社より『FC.ISE-SHIMA』へ活動支援の協賛寄付金を贈呈する式を執り行いました。
◇贈呈式の概要
【日程】
2025年9月10日(水)11:00〜11:30
【場所】 神都 LIFE パートナーズ オフィス
〒516-0077 三重県伊勢市宮町 1 丁⽬ 9-20 杉ビル 203
(UMOU 災害⽀援プロジェクト協⼒企業)
【参加者】
〈寄付⾦受贈者〉FC.ISE-SHIMA 選⼿ 増⽥将 様
〈寄付⾦贈呈者〉河⽥フェザー株式会社 常務取締役 河⽥勝幸
寄付額:10 万円
【経緯】
おもいやりプロジェクトが主催する「UMOU 災害⽀援プロジェクト」は、参加団体や企業が不⽤な⽻⽑製品の回収を⾏い、河⽥フェザーが⽻⽑製品を買い取り、その収益⾦を地域の災害⽀援のために寄付する取り組みです。
「FC.ISE-SHIMA」はこのプロジェクトの参加団体であり、チーム戦会場で⽻⽑製品の回収を⾏い、 河⽥フェザーは「FC.ISE-SHIMA」のエコパートナーとして、回収実績に応じた収益⾦の⼀部を、「FC.ISE-SHIMA」の活動⽀援⾦として寄付しています。
今回は、 「FC.ISE-SHIMA」へ⽻⽑製品回収活動への感謝を込めて活動⽀援の協賛寄付⾦の贈呈を⾏いました。
◇メディア掲載情報
中日新聞伊勢志摩版(9/17掲載)
以下テレビ番組で当社が紹介されます。
◇番組名
【ザワつく!金曜日】(テレビ朝日)
https://www.tv-asahi.co.jp/zawatsukufriday/
◇放送日時:2025年9月5日(金)18:50〜
(一部地域を除く)
お時間の合う方はぜひご覧ください。
2025年6月9日~11日の3日間、横浜でIDFB(国際羽毛協会)の総会が開催されました。
弊社社長の河田敏勝も〈IDFBの副会長〉および〈日本羽毛製品協同組合の理事長〉として参加しました。
当日は〈IDFBの会長〉パーマー氏と河田敏勝の対談形式の取材も行われました。
司会は〈IDFBの広報PR委員〉〈日羽協の日本羽毛製品市場管理委員長〉の河田勝幸(河田フェザー取締役)が務めました。
対談の内容は繊維ニュースに掲載されておりますのでよろしければご覧ください。
◇記事のURLはこちら
繊維ニュース(7/18掲載)LIVING-BIZ vol.120(3)
(記事は有料会員の方のみお読みいただけます)
株式会社Gabが運営する、環境問題と社会課題に焦点を当て、人・動物・地球に優しい暮らしのヒントを提供する”日本最大級のエシカルメディア”『エシカルな暮らし』のInstagramアカウントに、羽毛リサイクルについてご取材いただいた内容を取り上げていただきました。
ぜひご覧ください。
◇エシカルな暮らしInstagramアカウントはこちら
2025年4月19日(金)に開催される「循環フェス名古屋」の共催企業として、FM AICHIのラジオ番組に告知のため出演します。ぜひお聴きください!
2025年4月15日、FM三重のラジオ番組に今週19日に開催される
「循環フェス名古屋」の告知で生出演いたします。
〈循環フェス名古屋のイベント概要〉
日時:2025年4月19日(土) 10:00〜16:00(雨天中止・小雨決行)
場所:エディオン久屋広場
愛知県名古屋市中区栄3丁目65(Googlemapに移動します)
ご注意:会場までは公共交通機関でお越しください
入場料:無料
SDGsに特化したWebメディア『MIRASUS for SDGs』に、弊社の羽毛リサイクルに関する取材記事が掲載されました。
ぜひご覧ください。