羽毛製品の中材として使われるダウンやフェザー。食用の水鳥から採取される羽毛だからこそ、原産地や鳥の種類、給餌などの飼育環境、羽毛の適切な採取方法といった確かな流通経路(トレーサビリティ)の追跡ができなければなりません。
羽毛原料は、海外の信頼できるサプライヤーを通し、産地から直接仕入れています。羽毛専業メーカーとして良質な原料を見分ける知識や見識を持つ当社は、飼育領域や採取方法など羽毛の入荷経路がわかる確かな品質の証としてオリジナルラベル「真羽毛(うもう)」を作りました。
「真羽毛」ラベルは、羽毛の入荷経路がわかるだけでなく、成熟した水鳥の羽毛であること、つまり飼育日数の短いひな鳥や若鳥の羽毛、羽毛を細く断裁したクラッシュフェザーなどを含まない羽毛であることを保証しています。さらに当社の国内工場で丁寧に洗浄、精製加工され、ホコリなどの付着が非常に少ない清潔な羽毛であることを証明しています。
ひな鳥の羽(ベビーフェザー)、若鳥の未熟羽毛やクラッシュフェザーといった名称を聞いたことがありますか?これらは、羽毛の機能を持たない羽毛に似た増量用の羽根類のことです。不慣れな検査機関によってはダウンとして分類されてしまいます。
非常に見分けにくい類似羽根が多く混在していると保温性や放湿性が保たれません。そういったことがないよう、当社ではまず、原料選びからこだわっています。
羽毛製品を使う人にとって本当に安心できる羽毛とは何か。日本で唯一の羽毛素材メーカーとして、その知識と経験を持って、原料から精毛までにこだわり自分達が使いたいと思える「高品質の羽毛」をお届けしています。
RDS とは、生きた鳥からの羽毛採取や強制給餌など非人道的な扱いを受けていないアヒルやガチョウから回収し た羽毛であることを、トレーサビリティの審査を通して保障する国際認証基準です。
詳しくはこちら
羽毛の産地表示の信頼性向上を目指し、一社)日本寝具寝装品協会が提供している羽毛産地に関するトレーサ ビリティ監査システムです。
詳しくはこちら